【健康経営】ハラスメント研修
【健康経営】ハラスメント研修
『安心・安全・みんなの街づくり』
創業80周年を経て地域に貢献し、積み重ねてきた信頼と実績。
地域の建設業ではいち早く生コンクリート会社を立ち上げ、ガソリンスタンドの設置、団地の造成、ミネラルウォーターの製造販売、指定管理施設運営や再生可能エネルギー事業等様々な分野で地域に貢献しています。
「福地建設ボランティア会」は、地域の小学校で年2回、除草作業や美化活動を鹿児島県内ではボランティアサポート推進事業、霧島市はアダプト制度(美化活動)を積極的に努めております。
将来の社会を担う大学生、高校生のインターンシップ制度の取り入れや霧島市「霧島しごと維新」(職場体験学習)において中学校と連携をとり学生の受け入れを行い、実際の現場にて就業体験を行っております。
『私達の住むこの霧島を綺麗に』
福地建設ではボランティアを通じて地域に貢献し、小学校や中学校、公園などの美化活動に積極的に取り組んでいます。
職場体験を実施し、これから社会の担い手となる学生の方々を受け入れております。
【健康経営】ハラスメント研修
県単道路整備(改良)工事(岡村R4‐1工区)
道路補修(交付金・補正)(舗装)工事(上ノR4‐1工区)
鹿児島10号白浜地区工事用道路整備(その5)工事
令和5年度霧島高原国民休養地夏祭り、大盛況の中終了致しました。
令和5年度工事成績優秀企業認定書を賜りました!
【健康経営】ハラスメント研修
令和5年度霧島高原国民休養地夏祭り、大盛況の中終了致しました。
令和5年度工事成績優秀企業認定書を賜りました!
令和5年度九州地方整備局長より国土交通行政功労表彰賜りました!
令和5年度九州地方整備局長より国土交通行政功労表彰賜りました!
鹿児島県安全運転管理協議会長より表彰頂きました!
県単道路整備(改良)工事(岡村R4‐1工区)
道路補修(交付金・補正)(舗装)工事(上ノR4‐1工区)
みやまコンセール環境整備工事(R4‐2工区)
菱刈出張所管内法面補修及び樋門樋管無動力化外工事
恒次地区掘削護岸工事
金波田地区災害復旧外工事
福地建設が分かるパンフレットPDFで公開中!